渋谷駅周辺には楽しくおしゃれなさまざまな施設が揃っていますが、たまには文化に触れる休日も過ごしてみたいですよね。
この記事では渋谷駅から歩いて10分の「國學院大學博物館」とはどんな場所なのか、展示の楽しみ方をご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
渋谷の賃貸物件一覧へ進む
渋谷駅「國學院大學博物館」の概要!どんな内容の博物館?
國學院大學博物館は、長い歴史を持つ日本文化を「心」や「モノ」から知ることができる博物館です。
渋谷駅からは歩いて10分ほどと近いので、お出かけやショッピングのついでに気軽に立ち寄ることができます。
こちらの博物館の特徴は、1928年に樋口清之博士によって創立された「考古学陳列室」と、1963年創立の「神道学資料室」を前身としているところ。
その後、國學院大學の学術資料も加えられ、2013年に國學院大學博物館と名所を新たにしました。
このように國學院大學博物館には長い歴史があり、そのなかでさまざまな機関の資料や研究成果が収集されています。
館内にはそれらの情報が考古・神道・校史の3つに分けてご紹介されており、日本の歴史や文化について体系的に学ぶことができますよ。
●所在地:東京都渋谷区東4-10-28(國學院大學渋谷キャンパス内)
●開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
●休館日:不定期
●アクセス方法:JR山手線・地下鉄・京王井の頭線・東急各線「渋谷駅」より徒歩約13分、JR埼京線「渋谷駅」新南口より徒歩約10分
▼この記事も読まれています
渋谷駅周辺にある実践女子学園中学校・高等学校の概要と特徴
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
渋谷の賃貸物件一覧へ進む
渋谷駅「國學院大學博物館」の常設展示室の内容をご紹介!
先ほど触れたように、國學院大學博物館の常設展示室は考古・神道・校史の3つのゾーンに分かれています。
ここでは各ゾーンの内容をご紹介いたします。
①考古ゾーン
考古ゾーンでは、創設以来収集されてきた、縄文時代から平安時代までの「モノ」を鑑賞し、その歴史背景を学ぶことができます。
具体的には、縄文時代の深鉢や土偶、弥生時代の銅鐸、古墳時代の銅鏡・人面土器・石枕、平安時代の骨蔵器など、地中から出土したモノが展示されています。
②神道ゾーン
神道ゾーンには室町時代の神像などのモノから、江戸時代の絵巻などの資料まで展示されています。
信仰に用いられたモノと、それに込められた心の関係性を、展示から読み取ることができます。
③校史ゾーン
校史ゾーンは、國學院大學がおこなってきた、日本の伝統文化に関する研究である「国学」についてまとめられたゾーンです。
國學院の設立母体であった皇典講究所に関する資料や、その初代総裁であった有栖川宮幟仁親王に関する資料が展示されており、國學院の歴史と学問の展開を知ることができます。
▼この記事も読まれています
渋谷駅周辺にある渋谷教育学園渋谷中学高等学校はどんな学校?教育方針は?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
渋谷の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
國學院大學博物館は、日本の伝統文化におけるモノと心の関係性を、考古・神道・校史の3つの視点から学べる博物館です。
渋谷駅から徒歩約10分と近い距離にあるので、日本の文化と精神について知るために、訪れてみてはいかがでしょうか?
当社では、渋谷区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
素敵なお部屋探しができるようサポート致しますので、お気軽に当社までご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
渋谷の賃貸物件一覧へ進む